最終更新:2005/05/15
※()は日本時間
02.04.2006 Sun 15:00 (22:00) Riga Arena Riga 1 JPN - UKR
02.04.2006 Sun 17:00 (24:00) Riga Arena Skonto 2 KOR - DEN
02.04.2006 Sun 19:00 (26:00) Riga Arena Riga 3 POL - LAT
03.04.2006 Mon 15:00 (22:00) Riga Arena Riga 4 DEN - POL
03.04.2006 Mon 17:00 (24:00) Riga Arena Skonto 5 UKR - KOR
03.04.2006 Mon 19:00 (26:00) Riga Arena Riga 6 LAT - JPN
05.04.2006 Wed 15:00 (22:00) Riga Arena Riga 7 DEN - JPN
05.04.2006 Wed 17:00 (24:00) Riga Arena Skonto 8 KOR - POL
05.04.2006 Wed 19:00 (26:00) Riga Arena Riga 9 LAT - UKR
06.04.2006 Thu 15:00 (22:00) Riga Arena Riga 10 UKR - DEN
06.04.2006 Thu 17:00 (24:00) Riga Arena Skonto 11 POL - JPN
06.04.2006 Thu 19:00 (26:00) Riga Arena Riga 12 LAT - KOR
08.04.2006 Sat 11:00 (18:00) Riga Arena Riga 13 JPN - KOR
08.04.2006 Sat 14:30 (21:30) Riga Arena Riga 14 UKR - POL
08.04.2006 Sat 18:00 (25:00) Riga Arena Riga 15 DEN - LAT
●U18世界選手権ディビジョンIグループB
Riga, Latvia (シニア世界選手権開催の新しいアリーナ)
2006年4月2日〜8日
参加国:デンマーク、ラトビア、ウクライナ、ポーランド、日本、韓国
〈U18日本代表メンバー〉
▼GK
寺島 悠介 釧路江南高校 177/72
木本 栄人 白樺学園高校 175/70
▼DF
赤坂 優輔 釧路工業高校 173/67
村本 公平 釧路工業高校 175/80
森元 巧貴 釧路工業高校 181/80
土塚 直哉 釧路工業高校 171/61
高橋 洋平 清水高校 181/73
長岡 佑弥 白樺学園高校 173/70
関谷 尚 埼玉栄高校 169/73
小泉 拓也 八戸工大一高校 175/72
▼CF
追切 慎吾 釧路武修舘高校 180/69
佐々木海人 釧路江南高校 175/71
十文字大河 埼玉栄高校 183/88
岩本 和真 ワイオミングセミナリー(アメリカ)177/67
▼FW
土屋 輝幸 釧路江南高校 177/65
斉藤 謙太 釧路工業高校 171/70
山下 拓郎 駒沢大学附属苫小牧高校 180/78
水内 直人 駒沢大学附属苫小牧高校 168/64
寺尾 裕道 駒沢大学附属苫小牧高校 171/65
鈴木 雄大 北海高校 175/66
中居 隼都 埼玉栄高校 166/67
河合 卓真 ウエストアイランドホッケ-アカデミ-(カナダ) 181/80
〈補欠メンバー〉
GK:小野 航平 武相高校 175/64
DF:大高 拓也 清水高校 177/69
CF:重野 駿佑 釧路江南高校 186/77
FW:高橋 皓平 釧路江南高校 184/71
※3月24日から香川県三木町で、27日からドイツで強化合宿を行い、31日にラトビア入りする予定。
【大会スケジュール】
4月2日(日)15:00(日本時間22:00) 「日本 vs ウクライナ」
4月3日(月)19:00(日本時間26:00) 「ラトビア vs 日本 」
4月5日(水)15:00(日本時間22:00) 「デンマーク vs 日本 」
4月6日(木)17:00(日本時間24:00) 「ポーランド vs 日本 」
4月8日(土)11:00(日本時間18:00) 「日本 vs 韓国 」
|